- Home
- 子どもの病気と体調不良一覧, 子育てお役立ち情報
- ママレポ有★子どもの病気と体調不良一覧「水ぼうそう」
ママレポ有★子どもの病気と体調不良一覧「水ぼうそう」
- 2015/8/4
- 子どもの病気と体調不良一覧, 子育てお役立ち情報
- コメントを書く
症状
水痘ウイルスによる伝染力の非常に強い病気。特徴は、強いかゆみのある発疹が出ること。最初は、虫刺されのような1、2個も湿疹ができ、それらの中から数時間で水を含んだ水疱が現れ、全身に広がってきたら、水疱瘡です。発疹は、顔や首、胸、お腹、背中、手足、口の中、頭髪の中、股など全身に広がります。早く出た発疹から、プチプチと水を持った水疱へと変わり、その1、2日後に膿疱(膿のような白っぽい濁った液を持つ発疹)へ変わり、その後乾くとかさぶたになります。39℃程度の発熱を伴うこともありますが、発熱がない子どももいます。基本的に1度かかると、2度とかからないと言われていますが、ウイルスが消滅したわけではありません。体の中に潜伏していて、長い場合は、何十年も潜伏し続けます。そして、免疫力が低下したときに、このウイルスが復活することがあります。これが帯状疱疹です。
かかりやすい年齢
3〜7歳
9歳までにほとんどの子どもがかかる。
感染経路・潜伏期間
飛沫感染、接触感染、空気感染など。空気感染ができるため、同じ部屋にいるだけでうつってしまうことがある。
一般的に10日〜21日程度(長くても3週間)
伝染力が非常に強く、きょうだい間ではほぼうつってしまう。幼稚園や保育園での集団感染が多い。発疹の出る1、2日前から、かさぶたになるまでうつりやすいと言われており、毎年冬場から初夏にかけて流行している。
診断・治療
一般的に症状や経過を診て、医師が診断する。判断が難しい場合には検査が行なわれることも。
治療は、対症療法(かゆみをやわらげる、細菌感染を防ぐ)と抗ウイルス療法(体内でウイルスが増えるのを抑える)があります。
登園・登校の目安
学校保健安全法で第二種伝染病に指定されており、すべての発疹がかさぶたになるまで出席停止です。
家での過ごし方
口の中に発疹ができると食欲が落ちるため、しみなくて消化にいいメニューを用意してあげましょう。また、かさぶたになるまで安静にして休むことが大切。水疱はかゆみが強いため、かきこわさないように注意が必要です。爪を短く切るといいでしょう。また、水疱には、たくさんウイルスが含まれているため、直接手では触れないようにしてください。触れた場合はすぐに手を洗いましょう。
水疱がかさぶたになるまでは、入浴は控えたほうがいいですが、お尻や外陰部にできた水疱はかさぶたになりにくいので、シャワーなどで洗い流し、清潔にして他の細菌感染を起こさないようにしましょう。また、水疱がつぶれると衣類や寝具が汚れるため、下着やパジャマ、シーツや枕カバーなどはこまめに替えるといいです。水疱があるうちは、感染力があるため、全ての水疱がかさぶたになるまでは外出を控えましょう。
合併症
市販の解熱剤は、アスピリンなど子どもに強い副作用(生命の危険がある病気)があらわれる可能性があるため、服用する場合は医師に相談してください。
妊婦がかかると、先天性水痘症候群(日本での報告例はない)、乳児期帯状疱疹、周産期水痘などにかかる可能性があります。頻度は低いですが、できれば妊娠中の感染は避けたいものです。
その他注意事項
子どもと異なり大人がかかると重症化しやすいです。高熱が長期間続き、食事も取れず、体力の消耗も激しく、入院の必要があることも・・。かさぶたもなかなか取れず、痕が何年も残ってしまうこともあります。
また、新生児も免疫が弱いので、きょうだいや家族がかかってしまったときは、部屋を別にするなど、絶対に接触しないようにしてください。ただし、母親が妊娠前に水疱瘡にかかっていれば、水疱瘡のウイルスに対する抗体が赤ちゃんに移行するため安心です。
ママの体験レポート
体験レポート「兄弟3人一斉にかかりました!」byS君ママ
【かかった年齢】2歳・6歳・7歳
一番下の2歳の息子から発症。そして、息子3人が少しずつ時期をずらして水ぼうそうに・・・。予防注射をしていなかったので、身体全体に発疹がでました。
小児科で発疹に塗る薬をいただき、跡が残らない様にこまめに塗ってね、と言われ、できるだけ頻繁に塗っていました。おかげさまで、跡が残らず綺麗な肌に戻りました!
体験レポート「発疹はあまり出ませんでした」byすーママ
【かかった年齢】5歳
最初は、背中にポツ、ポツ・・・何かにさされたのかな?? とも思ったのですが、水ぼうそうが流行っている時期だったので、早めに小児科へ。すぐに水ぼうそうと診断されました。
予防注射効果で?! 最終的に身体に5,6粒の発疹という感じでした。 熱はそこまで高くは上がりませんが、幼稚園は出席停止になってしまうため、
1週間幼稚園を休みました。本人は元気いっぱいだったので、幼稚園に行きたそうでした(汗)。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。