- Home
- スマイルママコムについて
- はじめまして!「スマイルママコム」です。さいたま市最大級のママコミュニティ
はじめまして!「スマイルママコム」です。さいたま市最大級のママコミュニティ
- 2015/8/7
- スマイルママコムについて
- コメントを書く

はじめまして!Smilemamacom(スマイルママコム)です。
スマイルママコムは「ママのゴールデンタイムの充実」を目的に
2010年に創立したママコミュニティです。イベントや講座開催、
そしてママに役立つ情報発信を行っています。
2012年より、スマイルママコムのプロジェクトとして
子ども達の将来の夢へのきっかけ作りを行う「Kids Dream Project」を発足し、
より一層ママ、そして親子の絆を深めるきかっけ作りの場や情報発信をしています。
■Smilemamacomの意味
Smile+mama(ママ)+4つの com「コム」の意味が合わさった名前です。
詳細説明はコチラ>>
「スマイルママコム」名前とロゴに込めた想い
Smileー笑顔
Mamaー家族の中心でもあるママ=日本の家族を支えている
Com−Community(コミュニティ)、Communication、Company(仲間)
家族の中心でもあるママ達が、地域、社会との
つながりをもち、仲間をつくることで
笑顔が広がり、そして日本全体が明るくなることを目指します。
■Smilemamacom創立までのSTORY
スマイルママコムは、2010年6月にママ支援の方向性で意気投合した
幼稚園ママ3人で現在の母体となる「スマイルマミーズ」を発足しました。
2ヶ月後の8月には当時まだ珍しかった子連れ可能のヨガ講座を開催。
その後、託児付、子連れ可の親子写真教室、クッキング、手作り教室、親子イベント
などを開催していくにつれ、ママ会員、ママ講師会員に多くの方にご登録いただき、
11年経った現在、ママ会員、冊子の読者を含め30,000人、講師会員300名以上の
大きなママコミュニティとなりました。となりました。講座、イベントの参加者はのべ6,000名以上になりました。
※2022年10月現在のデーター
講座開催の一方で、より多くのママ達に埼玉県、さいたま市の子育て情報をお届けでれば
という思いから、親力UPを目指す子育て応援フリーペーパー『Kids Dream Edu』
(年4回、県内81ヶ所の幼稚園・保育園にて配布中)、
ママによるママのための子育て情報サイト『スマイルママコミュニティ』の運営も行っております。
ママによるママのためのママとして、時代のニーズに合ったママ向け講座や親子
講座の開催、さらにソーシャルメディアやインスタグラム、Facebookでの情報発信を通じて、
1人でも多くのママ&キッズが笑顔になれるような活動を続けていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
代表芳川ユミのご挨拶はこちら>>
https://smilemamacom.jp/goaisatsu/
代表芳川ユミのMYSTORYはこちら>>
https://smilemamacom.jp/mystory_yumiyoshikawa/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。