- Home
- Kids Dream Project
カテゴリー:Kids Dream Project
-
【読んで応募♪】読者プレゼント33名に当たる!Kids Dream Edu 2023春・夏号プレゼント♪締切り2023年7/31(月)
Kids Dream Edu 2023春夏号 を お読みいただき、ありがとうございます! プレゼントのご応募は以下のフォームにご記入下さい。 info@smilegroup.jpからのメール受信設定をお願いた… -
【申込受付中】6/4(日)子ども服おゆずり&交換会開催 in 浦和
2023年春イベントKDE子育て広場子ども服おゆずり&交換会2023年6月開催~ありがとうをもらい隊&つなげ隊~ スマイルママコムが発行する「親子の絆」を深め、「親の知識力UP」を目指すフリーペーパー『Kids Dr… -
季節のお話「和菓子の日」【スマイルママコミュニティ】
紫陽花の花が少しづつ色づき始め、梅雨の気配を感じる季節となりました。 さて、本日の季節のお話は「和菓子の日」についてです。 あまり聞き慣れないイベントなので、初めて知ったという方が多いと思います。 日本… -
教えてアドバイザー!子育てのお悩みQ & A 第21回『プリント類の上手な保管方法は?』
Q:プリント類の上手な保管方法は? 幼稚園や小学校からのプリント類が多く、リビングのテーブルに重なりがちです。 重要な情報も見落とすこともあるので、上手な保管方法がありましたら、教えてください… -
【終了しました】大好評第4弾!5月開催★『リノベについて色々聞いちゃおう!』オンライン座談会&個別相談でギフト券5,000円プレゼント!
謝礼付抽選制座談会オンライン座談会&店舗でご相談でAmazonギフト券5,000円プレゼント!2023年5月12(金)・13(土)・14(日)11:00~約1時間 \リノベーションキャンペーン/リノベーションで理想の住… -
【終了しました】★3/29参加者募集★スマイルママコム×J-foot浦和美園コラボ「Kids大集合!!春のイベント」無料駐車場有!
スマイルママコム×J-foot浦和美園初コラボ企画Kids大集合!!春のイベント3/29 10:00~15:00<事前予約特典あり♪>春のイベント内容LINE UP!スマイルママコムとフットサル場J-foot浦和美… -
★無料オンライン★KDEコラボ企画!1/24(火)キンダーシューレうらわ
Kids Dream Edu×キンダーシューレうらわ 親子の知識力UP応援★コラボ企画 無料オンライン 音育と知育を幼児から学ぶメリットとは? 終了!12/13(火) 10:30~11:30 「音育… -
季節のお話「立春~冬から春への訪れ~」【スマイルママコミュニティ】
子どもの幼稚園の送迎途中、土手に咲く菜の花を見つけました。 まだまだ寒さ真っ只中ですが、冷たく澄んだ空気の中に小さな春を感じました! さて、本日は冬から春への訪れを示す「立春」についてお話ししたいと思います。… -
【冬号読んで応募♪】63名様に当たる!Kids Dream Edu 2022冬号プレゼント♪締切り2023年2/28(火)
Kids Dream Edu 2022冬号 を お読みいただき、ありがとうございます! プレゼントのご応募は以下のフォームにご記入下さい。 info@smilegroup.jpからのメール受信設定をお願いたし… -
季節のお話「節分」2023年度は2月3日!今年の方角は・・・【スマイルママコミュニティ】
「鬼は外~♪、福は内~♪」 お正月も空けて通常運転に慣れてきたなーと思ったら、もう節分です。 今年は、『2月3日』が節分です。 実はたま~に2月2日の時もあります(2021年は2月2日でした!)… -
【募集スタート】★毎年満席★12/6(火)生葉でナチュラルなXmasリースを作ろう!『ナチュラル・クリスマスリース作り』
★大人気★毎年恒例企画 生葉でナチュラル クリスマスリース作り お申込はこちらをクリック 毎年満席!お早目にお申込みください♪ ことしは平日開催!!ママおひとりでのご参加大歓迎!! ス… -
【Kids Dream Edu 2022冬】目にもおいしい旬ごはん『ポップオーバー&キャロットラペ』
Kids Dream Edu冬号の旬ごはんレシピをこちらで大公開! 冬号は12/1~配布スタート! シュークリームの皮みたい! ~ポップアップ~ <材料 (マフィンカップ4… -
教えてアドバイザー!子育てのお悩みQ & A 第25回『子どもがダンスを習うメリットは?』
Q:子どもがダンスを習うメリットは? 3歳の娘がダンスを習いたがっています。 スクールでダンスを習うメリットにはどんなことがありますか? (さいたま市・えりママ / 3歳女子のママ) … -
教えてアドバイザー!子育てのお悩みQ & A 第26回『子どもの表情を引き出す写真撮影のコツとは?』
Q:子どもの表情を引き出す写真撮影のコツとは? 子どもの行事やお祝い事には、毎回意気込んで写真を撮影しています。 ですが、撮影後に写真を見返してみると、表情が堅かったり、ポーズがぎこちなかった… -
教えてアドバイザー!子育てのお悩みQ & A 第23回『机に向かって集中できない子どもの対応は?』
Q:机に向かって集中できない子どもの対応は? 来年小学生になる息子は、机に向かって長く座っていられません。 これから小学生になって勉強が始まるのに心配です。 子どもが机で集中できるよう、…