子どもを犯罪から守ろう!不審者情報をチェックする方法4選

新学期がスタートし、2ヶ月が経ちましたね。そろそろ子どもたちも学校やクラスに慣れてきたころでしょうか?

さて、筆者の娘も4月に入学し、小学校生活を楽しんでいます。1年生はまだまだ徒歩での登下校が心配ですが、先日、学校から不審者に気をつけるよう連絡がありました。近年、様々な事故や誘拐など、子どもが事件に巻き込まれることが多くなっていますよね……。

普通に生活していると、なかなか不審者の情報を知ることって少ないです。やはり、子どもを守るためには、自分で情報を得る必要があります。

そこで今回は、不審者情報をチェックする方法をご紹介します。

1⃣ウェブサイト

不審者情報が掲載されているのは、各都道府県の警察のウェブサイトです。

埼玉県警察 犯罪から子どもを守ろう 子どもを狙った不審者情報

PCページ  モバイル

ただ、定期的に警察のウェブサイトをチェックするのもちょっと面倒ですよね。そこでおすすめなのは、SNSやメールマガジンです。

2⃣SNS(facebook, Twitter)

facebookページ 埼玉県警察犯罪情報官 @sppjyouhoukan

まずは、facebookページのご紹介です。

facebookのアカウントをお持ちの方:

「埼玉県警察犯罪情報官」もしくは、「@sppjyouhoukan」と検索し、表示されたページをフォローすることで、自分のウォールに情報が流れてきます。

facebookのアカウントをお持ちでない方:

インターネットで「犯罪情報官 facebook」で検索をすると、フェイスブックアカウントを取得していなくても、犯罪情報を見ることができます。

同じ情報はTwitterでもチェックすることができます。

Twitter 埼玉県警察犯罪情報官 @spp_jyouhoukan

3⃣メールマガジン

不審者情報をメールマガジンで受け取ることもできます。

ml-hjk@mlmg.police.pref.saitama.lg.jp こちらに空メール

届いたメール内のURLにアクセスし、登録画面から、希望する情報区分、地域等を選択します。情報内容は、「重要凶悪事件」「子どもを狙った」「女性を狙った」「高齢者を狙った」「一般的な防犯情報」がありますので、欲しい情報のところにチェックをいれてくださいね。さらに、情報を希望する市区町村名を選ぶことができます。

上記、SNSでは、埼玉県全域の情報が流れるので、不必要な情報もあるかもしれません。メールマガジンだと、場所を選べるので、より必要な情報を得ることができます。

上記、埼玉県について記載しましたが、その他都道府県でも、「都道府県名(市町村名)不審者情報」などで検索すると情報を探すことができます。

4⃣不審者情報マップ

筆者も以前から利用していて、とてもおすすめなので、ご紹介します。

ガッコム安全ナビ

安全に安心して暮らすために、事件が起こっている場所やどのような不審者がいるのか、について、地図で確認することができるサイトです。

 

ノーマルモード:

スクリーンショット 2017-06-20 10.00.36

声かけ、のぞき、ひったくり、子どもの被害など不審者情報がアイコンでわかりやすく地図上に表示されます。

 

アバターモード:

スクリーンショット 2017-06-20 10.00.49

不審者の服装などが表示されます。不審者の情報を文字で見ることはあっても、画像として見ることは少ないと思います。こちらのアバターだと、服装のイメージもつきやすいので、子どももわかりやすいのではないでしょうか。

アイコンやアバターをクリックすると、どんな事件が起こったのか、詳細をすぐに確認することができますよ。

 

いかがでしたか?

ぜひ、上記サイトをご活用くださいね!

【参考】

埼玉県警察 犯罪から子どもを守ろう 子どもを狙った不審者情報

ガッコム安全ナビ

yuriスマイルママコム編集部ライター

投稿者プロフィール

専業主婦からママライターに転身。ママ向けメディアを中心に執筆。得意ジャンルは、バイリンガル子育て、育児、旅行など。2010年長女を出産。長女は、小2で英検2級を取得。新たにスペイン語に挑戦中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ページ上部へ戻る