
子育てに仕事に・・・毎日忙しく過ごすママにとって、日々の家事の負担は少しでもラクにしたいですよね。
今回は、家事の時短にもつながる!? 便利で楽しいキッチングッズをご紹介いたします☆
出典:http://www.amazon.co.jp/
定食屋やトンカツ屋で付け合わせにでてくる、ふわふわの千切りキャベツ。おうちでも作ってみたい!と思ったことはありませんか?
そんな願いをかなえてくれるグッズがこちら。「ののじ キャベツピーラー 」です。
鋭くギザギザした刃がキャベツの繊維を切り刻んでくれるので、ピーラーを軽く引くだけであっという間にふわふわキャベツが出来ちゃいます!
普通の千切りより細かいのでドレッシングやマヨネーズとの絡みもよくなります。キャベツのぼそっとした触感が苦手・・・なんてお子さんも食べやすくなること間違いなしです!
・亀の子 スポンジたわし
出典:http://www.roomie.jp/2015/05/261017/
幅広い世代に長年愛されている「亀の子束子」のメーカーが新しく作った食器洗いスポンジです。
100円ショップなどでスポンジを購入すると1週間程度でへなへなになってしまいますよね。こちらのスポンジは目が粗く作られているので水切れ・泡切れがよく、水分の含みすぎでふやけてしまうことがありません。
また、抗菌効果も抜群。銀イオンの圧倒的な効果で衛生的にお皿洗いができます。小さい子がいるママには「抗菌」も嬉しいポイントですよね。
他にも葉っぱの形をした亀の子の「たわしと共存するスポンジ」
「亀の子スポンジたわし極〆」もシリーズにあります。
銅の微粉を含ませることで、スポンジの雑菌の繁殖を抑えるというこのスポンジ、
料理人にも認められたそうです!
同じ亀の子束子のシリーズで、こんなにかわいい白いタワシも発売されています。
出典:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000009374.html
「亀の子 掃除洗濯用たわし 白いたわし 」
まるでベーグルのような、丸くて愛らしいデザイン!昭和レトロなタワシの概念が覆ります。
つるして干すことができるので、水切りもラクラク♪オシャレで実用的な商品です。
文具用品メーカーから発売されているキッチンバサミ「プラス ハサミ フィットカットカーブ」。
文房具?と見間違えるデザインですが、切れ味は本物!食品のパッケージからお肉、野菜まで何でもザクザク切れます。特にお肉は包丁で切り落とすとまな板も汚れ、洗うのが面倒ですよね。そんな時はキッチンバサミでカットすれば洗いものも少なく済ませられます♪
さらにこのキッチンバサミ、洗えるチタンで出来ているので水道で丸ごと洗いが可能です。サビや汚れにも強いので、いつも清潔な状態をキープできます。
いかがでしたか?
キッチングッズを上手に使いこなして、家事も楽しく頑張りましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。