- Home
- 【コラム】バイリンガルコラム, 子育てお役立ち情報
- 第2回目『バイリンガルの定義』とは? バイリンガル教育12年!ブルードルフィンズ石川先生のバイリンガルコラム
第2回目『バイリンガルの定義』とは? バイリンガル教育12年!ブルードルフィンズ石川先生のバイリンガルコラム
- 2016/1/13
- 【コラム】バイリンガルコラム, 子育てお役立ち情報
- バイリンガル, ブルー・ドルフィンズ, 英語教育
- コメントを書く
バイリンガル教育12年!
ブルードルフィンズ石川先生のバイリンガルコラム
第2回目『バイリンガルの定義』とは?
子どもをバイリンガルに育てたい!
そう思っているママ、パパは多いと思います。
コラムでは、英語語幼稚園での子どもたちのバイリンガル教育の経験をもとに
さいたま市で12年のバイリンガル教育の歴史を持つ英語幼稚園
『ブルードルフィンズ』代表の石川雅久さんにバイリンガル教育についてお聞きします。
スマイルママコムでも何度か開催し、その度に多くのママ達にお集まりいただいる
石川先生の「バイリンガルセミナー」。さらに親の知りたい「バイリンガル教育」についてお聞きします。
今回のテーマは『バイリンガルの定義とは?』
2つの言語が話せる、と言う意味がバイリンガル?
『バイリンガル』の意味を辞書で調べると
①状況に応じて二つの言語を自由に使う能力があること。また、その人。
②二か国語で表現されていること。
出典:コトバンク大辞林 第三版
しかし、石川先生がブルードルフィンズでの「バイリンガル教育」として目指している
『バイリンガル』の定義は、ブルードルフィンズの場合、
「英語」で
1⃣聞く
2⃣読む
3⃣話す
4⃣書ける
能力が身についていることだといいます。
「話せる」だけでなく、相手の話を「聞けて」、その言語で「読めて」「書ける」ことが重要だ、ということです。
確かに日本語でのコミュニケーションも、幼児は「話せる」だけですが、
書いたり、読んだりできるようになり、よりコミュニケーションが広がり、
それによって視野も広がりますよね。
ブルードルフィンズでは、以上4つの能力が身に着くように
幼児からのバイリンガル教育を行っています。
バイリンガル教育についてお聞きしたい!
ブルードルフィンズを見学したい!
という方は、ぜひ、以下までお問合わせください>>
浦和校:048-833-1149/bluedolphins06@gmail.com
大宮校:048-662-2810/bluedolphins07@gmail.com
それぞれの園では、英語が話せるだけ、という先生ではなく「保育」もできる英語教師が、英語でお子さんとの大切な時間を過ごしています。
【石川雅久さんプロフィール】
【ブルードルフィンズ浦和校】
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1 エイペックスタワー中央館209
電話番号:048-833-1149
【ブルードルフィンズ大宮校】
住所:埼玉県さいたま市北区東大成町1-624-1 ベルデ大宮1F
電話番号:048-662-2810
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。