【KDP通信】「幼稚園選びのコツ~ママコムカフェ~」開催レポート

KDPロゴbySmilemamacom_s
先輩ママによる「ママコムカフェ」

悩めるママの助けになりたい!

後輩ママ×先輩ママ

「幼稚園選びのコツ」2018年9月6日開催

———————————————–
「ママコムカフェ」開催レポート

———————————————–

【ママコムカフェ参加者】

先輩ママ3名、元幼稚園教諭ママ1名、後輩ママ2名、本誌編集長(進行)


悩む、焦る!幼稚園選び

プレ保育や見学、ネットの口コミにママ友の意見。いくら情報を集めても選びきれず、迫りくる願書提出の日に焦りを感じる。そんなママたちのために、スマイルママコムが、「ママコムカフェ」の一環として、先輩ママに「幼稚園選びのコツ」を聞く座談会を開催。この日は、子どもををプレに通わせながら、幼稚園選びに悩む2人の2歳児ママが参加してくれました。
先輩ママと後輩ママは交互に着席し、話の合間には時々、後輩ママからの質問を受けるなどして、和やかな雰囲気で進行しました。

 

 

先輩ママのリアルな経験が悩めるママに響く!

自己紹介、幼稚園の種類についての簡単な説明に続き、先輩ママたちに、「幼稚園選びで譲れなかったポイント」を聞いたところ、「延長保育があるか」「送り迎えしやすいか」といった、家庭の環境、状況とかかわるポイントに加え、小学校に上がったときのこと、下のお子さんのことも考慮することで、選択肢を絞る。あるいは、見学会に参加したり、電話をかけたりして、園児の様子や園全体の雰囲気、清潔さ、保護者への対応などをうかがい、子どもや親にとって肌が合うかどうか確かめるなどの経験をお聞きすることができました。
なるほど、そういうポイントも!と表情が明るくなったり、そうか~そういう問題もあるのねと、ため息をついたり。さまざまな視点からの幼稚園選びのポイントが次々に飛び出し、それに真剣に耳を傾ける後輩ママの姿に、関心の高さがうかがえました。

 

先生目線で新たな気づき

一通り、先輩ママの話を聞いたあとは、元幼稚園教諭の先輩ママに、先生経験からのアドバイス。

私立幼稚園は、各々が特色をもって運営しているため、園事の違いが大きい。ママたちの要望や時代の流れも汲み取りつつ、園の方針の理解に努めている、という話には誰もが納得。また、若い先生は熱意があるので、未熟な面があったとしても、ベテランの先生がサポートできる体制さえあれば心配は不要であることなどを話してくださいました。特徴の異なる園、通園エリアの数少ない選択肢の中での決断。何をもって決めればよいのか、ママたちが悩むのも当然のことだと感じました。

 

おおむね満足&大満足

先輩ママに、自身の子どもを通わせた園への満足度を聞いたところ、すべてが80点以上という結果に。悩み、検討を重ねたことが実を結んだのでしょうか。このとき、あえてマイナスポイントも挙げてもらいました。「雇われ園長だったので、とちゅうで園長が変わったら園のカラーも変わってしまった」「子どもへの対応はOKだけど保護者への対応はいまいち」「暗黙のルールがあり、きちんとした説明もないため、見当違いな行動をとってしまうことがあった(人がいた)」など、そこにもたくさんの幼稚園選びのヒントがありました。

その後、トイレトレーニングや習い事にまで話が及び、先輩ママから、たくさんの情報を持ち帰った後輩ママ。アンケートには、お二人揃って、満足度100%の回答が。それぞれに異なる視点での園選びの話を聞くことができ、幼稚園選びに役立つ主催者特製「事前準備シート」も受け取り、先輩ママの経験が先輩ママへと受け継がれた貴重な機会となりました。

 


コチラの件に関するご意見、ご要望、開催をご検討される学校関係者様は
スマイルママコム事務局 info@smilemamacom.jp/048-711-3935 までお願いいたします。

理絵植村アロマセラピー講師、ライター

投稿者プロフィール

アロマ講師兼ライター。 子育て応援サークルや地域イベントの運営にも携わる。書籍や雑誌の編集・ライティングの傍ら、人や動物のホリスティックケアを学び、現在は、講座やさまざまなメディアを通して情報発信を行っている。ブログ「見えるアロマと効くアロマ」更新、メルマガ「秘密の香庭」配信をゆるりと継続。義父と同居しながら、小1娘&9歳犬娘の母を堪能中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ページ上部へ戻る