- Home
- 親の知識力UPコラム
- ~子どもの可能性をのばす子育てコラム~ 3回目『子育ての悩みが激減する秘策! 子どもの話を「〇〇」こと!』
~子どもの可能性をのばす子育てコラム~ 3回目『子育ての悩みが激減する秘策! 子どもの話を「〇〇」こと!』
- 2018/8/29
- 親の知識力UPコラム
- Kids Dream Project, スマイルママコム, 子育て, 育児
- コメントを書く
みなさま、はじめまして。
社会教育クリエイター、小学校・中学受験アドバイザーの北方真起です。
アドラー心理学とコーチング。そして幼稚園・小学校の教員免許をいかし、
子育て期のお母さんのための「お子様のやる気と自信をのばす子育て講座」や
小学校・中学受験生を支えるお母さんのためのサポートを行っています。
このコラムでは「子どもの可能性をのばす子育てコラム」
として5回にわたって、お母さんたちに知っておいてほしい
子育ての秘訣をお伝えしていきます。
3回目の今日は
==================
子育ての悩みが軽減する秘訣!
子どもの話を「〇〇」すること
==================
をお届けします。
子育てをしていると、悩み、心配、不安、焦り、怒りがたえないですよね。
私もずーーーっとそうでした(>_<)
でも・・・
ある「気づき」と「学び」をきっかけに子育ての悩みが
なんと!激減したんですーーーーー!!
今日はその「子育ての悩みが激減する秘策」
それは・・・
===================
子どもの話を「聴く」
===================
ということです。
「子どもの話、聞いてるよ!」と思ったみなさんに、これだけは押さえて欲しい「聴く」コツをお伝えします。
それは・・・
===================
黙 る
===================
ということです。
意外でしたか?
女性。特にお母さんはよくしゃべりますよね~・
こういう私もよくしゃべります・・・( *´艸`)
お母さんたちは、たいてい子供が話始めると”大まかな内容が理解できる”ので最後まで聞くことなく、自分の意見や考えをさえぎるように話しだしてしまいます。
多くのお母さんから、こんな相談を受けます。
「子どもが、幼稚園や学校でのことをぜんぜん話してくれないんです。どうしたらいいですか?」と。
そんな時はまず・・・
「自分自身の行動を振り返ってみてください」と、お伝えしています。
「沈黙」は私たちに考える機会を与えてくれます。
そして、何よりも子どもに「話すチャンス」が回ってきます☆
”子どものことを知りたい”
”子どもの気持ちをわかりたい” のであれば・・・
まず、私たちは「黙る」こと。
意識してみてください(‘◇’)ゞ
そして、その時に覚えておいてほしいのは
=====================
相手の目となり
相手の耳となり
相手の心となること
=====================
自分の目線、自分の立場を離れ、まず「相手の身」になって、聴いてみること。
そうすることで「共感」することができます。
自分の気持ちを押し曲げて無理に、相手に合わせるのではありません!!
「話を聞いているときだけ相手の気持ちになってみる。」
ただただ、耳にはいってくる「聞く」ではなく
心をかたむけてけて「聴く」
そうすることで新たな気づきに、つながるのではないでしょうか?
当たり前のような「聴く」という積み重ねがお子様とママの信頼関係を育み、ゆくゆくはお子様の可能性を伸ばす大事な軸となっていきます。
まず、今日から意識して
「聴く」
やってみてくださいね^^
皆さんの子育て、私はいつも応援しています☆彡
次回は
=====================
「言葉がけより大切なこと、、、
わが子を抱きしめるだけで未来が変わるワケ」
=====================
をお届けします。
楽しみいしていてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
Profile 北方真起
小学校・中学受験アドバイザー/社会教育クリエイター
Wa-Life Labo(わらいふラボ)、自転車安全サポート委員会(じてサポ)代表
幼稚園・小学校教員免許を生かし、約7年間で5,000人を超える親子にお会いしコミュニケーションなどの指導を行う。
アドラー心理学やコーチングをベースに「合格のカギは、幼児教室や塾ではなく、家庭にある」
「苦しい受験ではなく、幸せな受験をしてほしい!」という想いから受験生を支えるお母さまに伴走。
ひとりひとりに合った形で、お子様を「のばす」声かけ・食事方法時間管理・わが子らしさが輝く願書作成のコツをお伝えしている。
有名私立小学校・中学校・国立附属小学校などの合格サポート実績多数あり。
自治体の子ども委員などを歴任するほか、TV・新聞・雑誌などのメディア実績も多数。中学生と小学生男女の2児の母。
◆Wa-Life Labo(わらいふラボ)~子どもの可能性を育む~
http://walifelabo.com/
◆子どもの「可能性」と「やる気」を伸ばすワンポイントアドバイス&小学校・中学受験のための【合格】無料メールレッスン
無料配信中!https://tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000041406
Copyright © 2018 Maki Kitakata All Rights Reserved.
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。