◎年中・年長 9:30~10:30魔法の粉を上手に量って『ふわふわ芳香剤を作ろう』実験テーマ:化学変化魔法の粉で芳香剤作りにチャレンジします!色の足し算も勉強します
◎小学生 11:00~12:00むらさきキャベツで『カメレオン実験』実験テーマ:中学入試にも頻出!水溶液の性質「酸とアルカリ」身近にある様々な水溶液の性質を色の変化で確かめよう!
■参加費用 通常2,340円(税込)がコラボ特別価格!500円※当日は実験の様子を取材・撮影させていていただきますので、お顔が映ってもOKの方のみご参加ください※12組限定!満席になり次第、お申込を締め切ります
※実験は器具などもあるため、保護者の方の目が行き届くよう親子1人ずつで、ごきょうだいのご参加はできるだけお控えください(おんぶの赤ちゃんを除く)
子どもはみんな理科が好き!アリの行列を見つけて触る。扇風機に「われわれは、宇宙人だ~」。夜空を見ると、月が追いかけてくる。子どもは、「見て」、「さわって」、「ためして」 不思議を見つける天才。 子どものときに感じた不思議はすべて理科で解決できる。 理科がわかれば、世界がわかる。
科学脳とは、①実験 ②考察 ③理解 ④活用が自分でできることだから算数、理科が得意になる。
普段の生活の中で、疑問を感じ、それを自分で調べて解決できる力が、実験によって養うことができる。不思議だと思ったことを自分で解決する力が身につき、ますます科学が大好きになる!
サイエイラボはTwitterもありますので、チェックしてみてくださいね♪
Tweets by saiei_lab
ママ目線でレポートした動画レポート「ママレポ」。以前、サイエイラボさんにお邪魔して撮影させていただいたのは、年長さん・小学1年生向けの理科実験体験会「魔法の粉を上手に量ってふわふわ芳香剤作り」。理科実験教室にご興味がある方、理科実験を覗いてみたい方、ぜひ、ご覧くださいね♪
サイエイラボに興味がある!サイエイラボに通ってみたい!カリキュラムについて聞いてみたい!!という方は、直接サイエイラボにお電話してみてくださいね♪
048-650-0315[受付時間]水木金14:00~19:00 / 土11:30~19:00 / 日9:30~19:00
7/1(土)
◎年中・年長 9:30~10:30魔法の粉を上手に量って『ふわふわ芳香剤を作ろう』
◎小学生 11:00~12:00むらさきキャベツで『カメレオン実験』
公式ウェブサイト
スマイルママコミュニティとKids Dream Edu編集長。株式会社スマイルママコム代表。大学生と中学生2人のママ。第1子出産後、慣れない土地での孤独な子育てを経験。専業主婦を経て、子育て雑誌編集部にて仕事を始める。先輩ママや取材を通じ「子育て」の意味の深さを感じるようになる。その後フリーライターを経て第2子妊娠中の2010年にママ団体「スマイルママコム」を設立。2014年法人化。15年間子育てママに寄り添ってきたママ起業家。15年間でイベント、講座の企画運営1,000回以上。出会ってきたママは約10,000人。人々が幸せのための人生の幸せバランスを考える「ハッピーライフバランス」を提唱中。
芳川ユミのプロフィール詳細はこちら>> https://smilemamacom.jp/mystory_yumiyoshikawa/
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
【締め切りました】2023年10/15(日) in大宮 ブース&出演グループ募集中!
【事前予約受付中!】8/13(日) パパフェス in 大宮 ママコムブース体験予約中!
トップページに戻る
2025/2/17
2024/7/27
Copyright © スマイルママコミュニティ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。