少しぜいたくだけど、心豊かな折紙です。海外の方への贈り物にしても喜ばれそうですね♪
シブガキ男の石鹸
“柿渋”は古くから、染料、塗料など、
生活必需品として日常的に使用されてきたそうです。
「シブガキ男の石鹸」は、秩父地方で
昔から栽培されてきた渋柿から作った”渋柿”を使用した、
ナチュラル素材の石鹸です。
埼玉県 お土産 ご当地Tシャツ <さいたま市>
出典:http://item.rakuten.co.jp/giftee/local_saitama_saitamashi/?scid=af_pc_etc&sc2id=222416437
記念の一枚にローカルTシャツは、いかがですか?
普段着でも着れちゃうデザインです!
故郷を離れて暮らすご家族や友人に是非★
アイラブご当地缶バッジ I love SAITAMA(埼玉県)
出典:http://item.rakuten.co.jp/auc-generalsticker/ilc-011/?scid=af_pc_etc&sc2id=222416437
続いてはこちらも地元愛が深まるアイテム!!
お土産で埼玉をアピールしませんか?
★お座りコバトンぬいぐるみ
埼玉県マスコットキャラクターのコバトン。
ちょこんと座った愛らしい姿のぬいぐるみ♪子どもたちに喜ばれそうですね!!
★埼玉ご当地ヒーローズ・クリアファイル
埼玉にもご当地ヒーローがいるようです!!子どもも大人もなんだかワクワクしますね!
彼らが勢揃いしているファイルはレア感に溢れています☆
- 埼京戦隊ドテレンジャー
- みやしろ戦隊ハナレンジャー
- 稲穂戦隊スイハンジャー
- 田園戦士かわじマン
- 航空戦士トコロザワン
- 埼玉戦士さいたぁマン
- ローカル戦士センガタン
- 家計お助け戦隊 FPレンジャー
- 彩光戦士サイセイバー
出典:http://www.kobatonya.com/
いかがでしたでしょうか?
意外と知らないものが埼玉にはまだまだ沢山ありそうです☆
家族で色々探してみるのも面白そうですね!!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。