- Home
- ハッピーライフバランス, 子育て応援コラム
- 『ハッピーライフバランス』で輝くマイライフ! 第2回☆「ハッピーライフバランス」の対象者は?
『ハッピーライフバランス』で輝くマイライフ! 第2回☆「ハッピーライフバランス」の対象者は?
- 2017/1/19
- ハッピーライフバランス, 子育て応援コラム
- コメントを書く
『ハッピーライフバランス』で輝くマイライフ!
第2回目 「ハッピーライフバランス」の対象者は?
こんにちは! スマイルママコムの芳川です。
「ハッピーライフバランス」のコラムにお越しいただき、ありがとうございます!
第1回目では「ハッピーライフバランス」って何??
についてお伝えしました。
「ママ」といっても色々な「ママ」がいる
2010年にママ友3人とスマイルママコム(その時はスマイルマミーズ)を立ち上げてから今年の6月で7年が経ちます。
サークル活動が仕事となり、講座やイベント企画運営、フリーペーパーの制作等をしていくなかで、たくさんの「ママ」たちとの出会いがあり、今までにに3,000人以上ものママたちと出会ってきました。
「幼稚園ママ」、「講師ママ」、「スマイルママ会員ママ」、「産休中ママ」に、「保育園ママ」、「働くママ」に「専業ママ」・・・本当に色々なママ達がいらっしゃいます。
もちろん、見るからに人生を楽しんでいます~!という幸せそうなママもいれば、もしかしてそうじゃないのかなぁ、というママもいます・・・。
一体何が違うのだろう・・・?
「人の幸せってどこから来るのだろう?」
と次第に考えるようになり、 人が幸せになるための要素には「バランス」が必要、ということを発見しました。
良く「ワークライフバランス」という言葉がありますが、働いていても、いなくても「バランス」は重要。
自分の「幸せバランス」を自分自身で理解・把握しておくだけで、幸せ度がかわってきます。
それが「ハッピーライフバランス」という言葉の始まりです。
誰もが幸せになるための「ハッピーライフバランス」が必要
私自身は「ママ」と多く接してきましたが、この「ハッピーライフバランス」はママだけでなく、子どもから、パパ、おじいちゃん、おばあちゃんまで誰もが対象です。
誰でも「好きなこと」「やっていて幸せなこと」、逆に「苦手なこと」「やりたくないこと」があります。
同じ時間を過ごすなら「好きなこと」「やっていて幸せなこと」「うれしいこと」をやっている方が幸せですよね。
ただ、時間的に難しい。
そこで、「ハッピーライフバランス」を考えることによって自分自身の優先順位、時間の使い方、が分かってくると思います。
次回は、「ハッピーライフバランス」の要素。をお届しますね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。