- Home
- 荒船幹子
荒船幹子一覧
-
- 2025/1/1
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「お正月~おせち料理・鏡餅~」【スマイルママコミュニティ】
新年あけましておめでとうございます。 朝の冷え切った空気が気持ちを引き締め、新年の訪れを感じさせてくれます。 さて、本日はお正月にちなんで『おせち料理と鏡餅』のお話をしたいと思います。 おせち料… -
- 2024/11/22
- 子育てお役立ち情報, 親の知識力UPコラム
季節のお話「クリスマス」【スマイルママコミュニティ】
カラフルな電飾で彩られ、街が華やかに光り輝く季節になりました。 12月と言えば ☆クリスマス☆ ですね♥ 大人も子どももワクワクしますよね♪ 今日は、日本でも有名な行事『クリスマス』のお話… -
- 2024/9/18
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話 「ハロウィン」【スマイルママコミュニティ】
日本でも大きなイベントの1つとして社会に浸透しているハロウィン。 10月31日は仮装したり、パーティーをして楽しむということがすっかり定着していますね。 ということで、本日はハロウィンの起源等についてお話して… -
- 2024/3/25
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「端午の節句」【スマイルママコミュニティ】
桜の木も花びらを落とし新緑の季節になってきましたね。 男の子がいらっしゃるご家庭では、兜やこいのぼりを飾られている時期ではないでしょうか。 さて、今回は男の子のお祝いの行事『端午の節句』についてお話させて頂き… -
- 2024/1/8
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「春分の日」【スマイルママコミュニティ】
暖かさを感じる日も多くなり、花や草木も徐々に芽吹き始めました。 さて、みなさん「春分の日」とはなんの為の日かご存じでしょうか? どんな意味が込められた日なのか実は良く知らないという方も意外と多いのではないでし… -
- 2023/12/25
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「年越し~年越しそば・除夜の鐘~」【スマイルママコミュニティ】
クリスマスが終わると年の瀬を目の当たりし、時の流れの速さを身に染みて感じます。 年末ということで、大晦日の風物詩 『年越しそばと除夜の鐘』のお話をしたいと思います。 《年越しそば》 … -
- 2023/10/10
- 子育てお役立ち情報, 親の知識力UPコラム
【季節のお話】七五三~日本の伝統行事を学ぼう!~七五三の由来は? 何時代から広まった?~
公園や森の木々が赤や黄、オレンジへと姿を変え、晩秋を感じる季節となりました。 11月の週末、着物や袴姿の子どもたちを見かけると、七五三のお参りかなとお思いになるのではないでしょうか。 … -
- 2023/9/1
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話 「敬老の日」と「秋分の日」【スマイルママコミュニティ】
残暑は続いていますが、日が落ちるのが少しづつ早まり秋の気配を感じるようになりました。 さて、今月はシルバーウィークが待っていますね。 今回はシルバーウィーク中の行事『敬老の日』と『秋分の日』についてお話したい… -
- 2023/5/10
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「和菓子の日」【スマイルママコミュニティ】
紫陽花の花が少しづつ色づき始め、梅雨の気配を感じる季節となりました。 さて、本日の季節のお話は「和菓子の日」についてです。 あまり聞き慣れないイベントなので、初めて知ったという方が多いと思います。 日本… -
- 2023/2/15
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「桃の節句」【スマイルママコミュニティ】
寒さの中にも少しずつ春の暖かい日差しが感じられるようになった今日この頃。 今の時期、女の子がいらっしゃるご家庭では、雛人形を飾られていっらしゃるのではないでしょうか。 そこで本日は「桃の節句・ひな祭り」につい… -
- 2023/1/31
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「バレンタイン」~今年は手作りバレンタイン~
お店をのぞくとバレンタイン向けの商品がたくさん並び、可愛いパッケージのチョコや珍しいチョコに目移りしてしまいます。 例年今の時期、百貨店では盛大にチョコレートフェアが開催されていますが、お家で親子で手作りチョコ!は… -
- 2023/1/25
- Kids Dream Project, 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「立春~冬から春への訪れ~」【スマイルママコミュニティ】
子どもの幼稚園の送迎途中、土手に咲く菜の花を見つけました。 まだまだ寒さ真っ只中ですが、冷たく澄んだ空気の中に小さな春を感じました! さて、本日は冬から春への訪れを示す「立春」についてお話ししたいと思います。… -
- 2023/1/20
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「節分」2024年度は2月3日!今年の方角は・・・【スマイルママコミュニティ】
「鬼は外~♪、福は内~♪」 お正月も空けて通常運転に慣れてきたなーと思ったら、もう節分です。 今年は、『2月3日』が節分です。 実はたま~に2月2日の時もあります(近年だと2021年は2月2日で… -
- 2022/7/30
- スマイルママメイト活動中!, フリーペーパー, ママの仕事・資格, ママカラワーク
【Kids Dream Edu 2022夏号】ママメイト配布レポート!一緒にプチワークしませんか?
こんにちは。スマイルママコムスタッフのみきこです。 今日はKids Dream Edu2022夏号の配布レポートを致します! Kids Dream Edu 2022夏号 配布レポート 「親子の… -
- 2022/3/20
- 子育てお役立ち情報, 季節を楽しむコラム, 親の知識力UPコラム
季節のお話「エイプリルフール」~起源と日本に浸透したのはいつ?~【スマイルママコミュニティ】
桜が咲き誇りいっきに春らしくなりましたね。 4月と言えば新学期の始まりですが、4月1日と言えばエイプリルフールですね。 エイプリルフールは嘘をついても良い日と世間で認知されていますが、いったいその風習はどうやってうま…