ママレポ有★ 子どもの病気と体調不良一覧「水いぼ」

水いぼ

症状

腹部や脇の下など肌の柔らかい部分に発症することが多いです。表面はツルツルしていて、光沢があります。他と接触する手足の指にも感染し、感染した指から全身に広がってしまうことも・・。水いぼを掻き壊してしまったり、潰したりすると、中から液体が出てきます。この液体には水いぼのウイルスが含まれているため、これを触るとまた感染してしまいます。大きさは、1mm〜5mm程度の大きさで、色は皮膚の色から淡い赤色、手の平と足の裏以外の全身どこにでもできる可能性があります。

かかりやすい年齢

3歳〜6歳未満

感染経路・潜伏期間

皮膚の接触による直接感染

タオルやプールのビート板を介しての感染

約2週間〜7週間

診断・治療

水いぼは良性の皮膚病で、自然に治ることもありますが、それまで長期間かかることがあるため、周囲の子どもに感染することを考慮して治療をします。治療法は、ピンセットによる掻爬、液体窒素、レーザー、硝酸銀ペーストなど様々。痛みを伴うものが多く、子どもには苦痛のため、処置がスムーズにいかないこともあります。

登園・登校の目安

放っておくと、子ども同士の接触や、ひっかいてつぶしてしまう、自然につぶれてしまう、などの理由により、どんどん広がる恐れもあります。この疾患のために、学校を休む必要はありません。また、プールではうつらないですが、タオルや水着、ビート板や浮き輪の共用を控えるなどの配慮が必要です。スイミングスクールによっては、禁止のところもあるようなので、確認することをおすすめします。

ママの体験レポート

体験レポート「背中の発疹から始まりました!」byしんちゃんママ
【かかった年齢】4歳の秋

4才の秋背中に発疹が出て、皮膚科で診察受けたら水イボと診断。治療はピンセットでつまみ取る!
週1回一月通いました。息子は病院嫌いだから、暴れて大人4・5で押さえてつけることも(涙)!
同じ時期に水イボになった子は軟膏塗るだけで完治して、後は残っていないようでした。
秋なのでプールは関係無しでしたが、病院によって、薬で治すところと、ピンセットでつまみ取るところと
あるようです。

yuriスマイルママコム編集部ライター

投稿者プロフィール

専業主婦からママライターに転身。ママ向けメディアを中心に執筆。得意ジャンルは、バイリンガル子育て、育児、旅行など。2010年長女を出産。長女は、小2で英検2級を取得。新たにスペイン語に挑戦中。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ページ上部へ戻る